楽しみながら資産を増やす!!けちおの株ブログ。

株の課金!?始めました。株主優待と高配当と米国株の運用とその他趣味を楽しむブログです。

夏休みの図書③ETF

みなさんこんにちは けちお です(=゚ω゚)ノ

今日はサッカーの動画鑑賞をしていました。岡崎選手のゴール動画はいつ見ても( *'д')bイイ!!ですね。日本代表戦もいいんですが、プレミアリーグを優勝した年の5ゴールは、どれも神がかってました。髪を犠牲にしているだけあってヘディングは一級品です、そしてなによりゴールを決めた後の彼の笑顔がいいですね(*´ω`*)今期もさらに厳しいFWの先発争いになるので、頑張ってレギュラーを勝ち取ってプレミアリーグでゴールを量産して欲しいと思っています。

 

 本題はこっち、夏休みの図書3冊目の紹介です。

www.diamond.co.jp

 

 私が株投資を初める前から、ずっと気になっていた米国のETFについてこちらの本で調べてみました。どうやら今、ETFが熱いようです。米国はもちろん、日本でも日銀が推奨してるそうです。しかし、国内で買っていいETFは少ないようで、米国のETFがおすすめの模様。あと題名のとおり、オススメの銘柄を紹介しているので、興味のある方は読んでみてください。米国株ブログで紹介されているメジャーなものが並ぶのかな?と思っていただけにラインナップにはちょっと驚きました。私が素人であまりくわしくないだけかもしれませんが(;^_^A

ETFは手軽にリスク分散ができ、なおかつ信託報酬が安くなってきていて費用面でも投資家に優しい投資方法のようです。先進国や新興国の株、債券、REITなど様々な投資をバランスよく所持することで浮き沈みの激しい投資方法間の利益格差なども平均化され安定感のある投資に。個別株の高配当とくらべると配当利回りは少なくなりますが、ある程度の配当が見込めてリスク分散に特化したポートフォリオを作ることができるのはETFだけ!?そんな内容になっており大変勉強になりました。

最近、良く読ませて頂く先輩株ブログ様では米国株やそのETFを押しているので、私も右肩上がりの米国株が気になっていました。VTI、VYM、HDV、VOOなど米国経済に全部賭けてみようという気持ちだったんですが、この本を読んでみて少し気が変わりました。もちろん米国株の優良性は変わりませんが、米国だけでいいのかな!?という悩みです。米国の株には夢があります(※私のイメージです)。投資家を守れる国。投資家にとっての安定した投資先だと思っていますので、米国株やVTIを購入するつもりです。しかし、世界経済にも賭けてみようかなと、そう思わせてくれる本でした。この本でオススメされているETFのVTは世界の47ヶ国約8000銘柄が組み入れられているそうです。それだけリスク分散ができる商品で信託報酬が0.11と破格なものはほかにないそうです。

各国の株式市場の動向を読むのは難しい、だからこそ広くリスク分散できるETFへの注目度が急上昇しているそうです。

 

 以下は素人が考えるETFにかかる費用です。

①為替のリスクがある。

②為替手数料がかかる。ドル⇔円

ETFの投資報酬が引かれる(毎配当時)

④アメリカの税金が10%かかる→(確定申告すれば戻ってくる)

 日本の税金20%がかかる

ETF購入・売却手数料がかかる

 NISAなら税金20%と買付手数料が無料に(SBI証券では)。。。アメリカの税金10%はかかるけど税金が二重にならないので確定申告はしなくていいし、NISAで初ETFを買ってみようかなと思う けちおでした。

 

素人が手を出すにはいろいろ難しそうなところです。ただ長期間腰を据えてやるのであればかなりの優良投資のようですね(*´▽`*)私のスタイルにぴったりの予感がします。ドルを安く手に入れて、米国株の買い時になったら是非チャレンジしたいと思います(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!